- Home
- サイトの表記から悪質サイトを見分ける 出会い系サイト元サクラ暴露!vol.10
サイトの表記から悪質サイトを見分ける 出会い系サイト元サクラ暴露!vol.10
出会い系サイトにおいて、悪質サイトをサイト表記から見分ける方法を暴露しています。
悪質サイトに多いのが、規約などにちょっと読んでは分からない様に、いい加減な事が書いてあったり、常識とかけ離れた事が書いてあったりして、後に問題に発展します。逆に言えばそう言う部分をきちんと見る様に心がけたら登録前に、悪質サイトを見抜ける様になります。 例を出すと、退会時に~~円頂きますとか、完全無料と書いておきながらシステム利用は無料ですが女性とのやり取りには料金が掛かります、無料ポイント分は最初のポイント購入時に差し引きますなどなど…。他にも退会する場合の事がきちんと明記されてなかったり、禁止事項やその他のこと等が非常に分かりにくかったりするサイトは危険です。料金表示は悪質サイトは高いのであまり表示したくないと言う気持ちが働くのか、総じて規約内などの目立たない場所に書いてあります。酷いサイトは登録するまで分からないサイトもあります。優良サイトは必ず登録前に分かる様になってますし、デカデカと利用料金について分かりやすく書いてあります。
またネット上で商売を行うためには、必ず特定商取引法の表示が必要となります。その表示が無いサイトは身元を明かしたく無い訳ですから怪しさ満載ですね。また運営事業者、住所、代表者、連絡先、その他表示が何か無かったり、大切なそう言う表記がコロコロよく変わるサイトはかなり高い確率で悪質サイトと言う判断が出来ます。きちんとした商売として出会いの場を提供しているだけなら、きちんとした会社として前面にそれも出せると言う事です。逆に隠したり、コロコロ変わる様なら、何かやましい事があると判断せざるを得ないですね。
運営情報、会社概要、利用規約、個人情報保護、特商法の記載は必ずチェック、情報が無い、情報が少ない、退会の仕方や料金などが明確に書いてない、分かりにくい場合、悪質サイトの可能性がかなり高いので利用をするのは止めましょう。 |
サイトの表記から悪質サイトを見分ける事も出来るので、登録前に必ず確認する様にしましょう!